アンビの実験室

継続することがとことん苦手な人間がなんでもいいので毎日書くことを目的とした人間観察バラエティ,屁理屈

角が取れると球体になる

最近、SNSなんかを見ていると

どうやら気軽に私見を話すのは批判されそう

 

文献など、歴とした「ソース」がないと

ソースは何?と言われてしまうらしい

 

そんな様子を見ていると

なかなかどうして、自分の私見を話すのが

いつも以上にこわくなる。ならない人ももちろんいると思うけど

そこまで胆力がないので、いつもこういう表現をつかう。

 

「諸説あるらしい。」

 

「俺、これこれこう思うんだよね~~諸説あるらしいけど」

この言葉はすごく便利でいつも、似たような言葉を使って話していた。

 

この諸説ある。という言葉はやっぱり便利だけど

最近この言葉は麻薬に似ているとも思う。

 

諸説ある。という言葉はしばしば

 

・これは一つの言い伝えに限定する訳ではなく、

 他の言い伝えもありますので、ご了承ください。

 

・自分の意見は一意見として、

 まあ他の考え方もあるということは 理解した上で話している

 

こんくらいの意味で用いられていることが多いと思う。

 

前者はテレビでよく使われる意味

後者は自分がよく使う意味

 

これが麻薬のように使いやすくて

自分の意見を責任を持たずに話せるから気持ちが良い。

責任をもたずに好きなことを誰かのせいにしながら言える。

 

でもやっぱり麻薬といったからには副作用、禁断症状がある。

人として空っぽ、がらんどうになる。

 

特に責任ももたないから、失敗したとも成功したとも思わない

誰かに正面からぶつかって、否定されて、考えを改める、修正する

みたいなプロセスが生まれなくなる。

 

だから、誰かの言葉を借りて話すか

もしくは誰にも否定されないようなあたりさわりのない正論しか

残されなくなる。

 

誰にも嫌われることもないかもしれないけど、

誰にも好かれなくなる。

 

痛みはないけど喜びも特になくなる。

 

こんなのって、中学生の頃に卒業したはずなのに

形や話題はは変わっても死ぬまでやり続けるのだろうか….