アンビの実験室

継続することがとことん苦手な人間がなんでもいいので毎日書くことを目的とした人間観察バラエティ,屁理屈

空間把握能力

密室殺人とか密室系ミステリを読んでいると

 

つくづく空間把握能力が自分には備わっていないと感じる

ゲームをやっていてもマップの同じところを何度も行き来するし

敵から逃げる系のゲームをやるとすぐに袋小路に逃げて捕まる

 

密室のトリックを楽しむには空間把握能力というのはとても大事で

なんでかというと、事件が起きた場所を密室だと理解することが大事だからだ

 

密室であることが頭で理解できないと

オチでトリックが分かったとしてもほ~~~ん。で終わってしまう

 

地図が付いている親切な本もけっこうあるんだけど

ないとほぼ詰んでしまう

 

旅行とかで適当に散策すると

だいたいどこに何があるか覚えることができるし

行きたいお店の位置もだいたいわかるのだけど

 

文字として表現されると全く頭に入らない

 

ん、そうなると冒頭に話したゲームでも空間把握ができないというのは

間違っていることになるのか

 

となるとゲームや文字で空間把握ができなくて

旅行だとできるという原因を探したい

 

臭いか?そんなわけがあるか?

太陽か?いや先住民族か?

 

脳みそには方角ニューロンという機能があって

いくら人間がお酒でベロベロになっても

深く考えずに家に帰ることを可能にするらしい

 

まあそれだね。

 

自分がどこにいるかわからなくなったことは一度もない

お酒で前後不覚になるというけれど

前後が不覚になったことは本当に一度もない